こんにちは。編集員の江口忍です。
今回は僕も所属している市ヶ谷クラブの学祭リーダーズに取材してきました!
〜東京市ヶ谷〜【vol.8】
今回学祭リーダーを務める法政大学2年、若林鈴です。よろしくお願いします!
サブリーダーを務める法政大学2年、柿沼咲耶です。
同じくサブリーダーの法政大学2年、風岡泰生です。
*リーダーズになった理由*
柿沼:市ヶ谷って皆で団結して何かやろうっていう機会が少ないのかなって思って。
でも学祭は最後まで皆でやるものだし、それがやりたくてなりました!
あとは鈴(若林)がリーダーやるからですね笑
風岡:去年の学祭が凄い楽しくて。仲良い人もいっぱい出来たので、市ヶ谷クラブへの恩返しって意味もあって引き受けました。
あと僕も鈴と一緒なら楽しいかなって思ったからですね。
若林:最初は先輩に頼まれて...。
でも新歓の時に広報のセク長やった時から「もっとクラブに出来ることあるんじゃないかな」とは考えてたんです。
それで、全体のリーダーもやったことなかったし、学祭なら楽しみながら頑張れるんじゃないかなと思ってなりました!
*学祭PR*
今年は露店でサイコロステーキ、外濠校舎s403にて展示会を行います。
売上も勢いも去年の学祭を超えたいと思ってます!
11/1~11/4、法政大学市ヶ谷キャンパスで待ってます!
ぜひ遊びに来てください!
【日程】11月1日(土)〜11月4日(月)
【場所】法政大学 市ヶ谷キャンパス
編集:東京市ヶ谷クラブ3年江口忍