第137回のIVUSA TIMESは、群馬高崎クラブ4年生の和氣樹さんです!IVUSAの活動の一環として「遺骨収集」という活動がありますが、樹さんはこれまでどのような思いでその活動に取り組んできたのか、また、戦争と向き合ってきた中で感じたことなどを、素直に語…
第136回のIVUSA TIMESは、東京世田谷クラブ4年生の山本若菜さんです!IVUSAとの出会いから私たち後輩に対しての思いなど、若菜さんの素顔に迫れる記事となっております。ぜひ一読ください!!今回のメニューは、 1.IVUSAとの出会い 2.印象に残る活動 3.後輩…
第135回のIVUSATIMESは、砧クラブ4年の永山玉恵さんです!今年の春よりプロジェクト化した千葉県佐倉市活性化活動の誕生秘話から活動の様子、プロジェクトマネージャーとしての思いを余すことなく語っていただきました。ぜひ最後までお楽しみください!今回…
現場取材Part7となる今回は、宮城県山元町にて行われた2023年春・東日本大震災復興支援活動についてです!3月9日から3月13日の5日間にわたり行われ、2人のタイムズ員が参加してきました。東日本大震災から今年で12年、13回忌を迎える3月11日に隊員は追悼…
第134回のIVUSATIMESは、長崎佐世保クラブ3年の佐伯諒さんです!九州唯一のクラブである佐世保クラブのクラブマネージャーを務められている佐伯さんに今の佐世保クラブについて語っていただきました!また、来年度から幹部役員として活躍される佐伯さんの意…